昨年は生活スタイルが一変した1年でした。
10年以上続けてきた対面スタイルのレッスンが急にできなくなり、重い腰を上げて始めたオンラインレッスン。
最初は不安しかありませんでしたが、徐々にご参加下さる方も増え、貴重なご意見やアドバイスを頂きながら年末まで続けることができました。
その中でオンラインならではの良さを感じることができ、遠方の方をはじめ、新しい素敵な出会いもたくさんあり、とても嬉しく思っています。

同時に「自宅教室の再開はいつですか?」というお声も多く頂いております。
対面レッスンを楽しみに待って下さっている皆さま、お気持ちがとても嬉しく、本当にありがとうございます。

しかし状況はなかなか良くならず、2度目の緊急事態宣言。
安心してレッスンを行えるにはまだ時間がかかりそうですし、今年も引き続きしばらくはオンラインのみで行っていこうと思っています。
(早く落ち着いた生活が戻ってきますように。。。)

秋からオンラインレッスンにご参加下さっているS.Rさんからご感想を頂きました♪

 

「オンラインレッスンは最初は特に先生も大変だったかと思いますが、レシピに手順や動画もわかりやすく、気軽に参加もしやすいので割と自分には合っているな、と感じました。

先生の味がわからない、というのはデメリットだと思いますが、世界中どこからでも時間さえ合えば参加できるし、私も来月引っ越すことになったので、オンラインなら引き続き参加できるのでやはりメリットは大きいと思いました!

とはいえ、いつか対面でもお会いできたら嬉しいですね」

 

自宅教室にもご参加頂ける距離にお住まいでしたが、教室を見つけて下さった時は残念ながら対面レッスンは休止中の時。
以来、何度もオンラインレッスンにご参加下さっています。

「実際に食べることができない」というのは紛れもなくオンラインの最大のデメリットだと思います。(私もそこが引っかかって、なかなかオンラインを始めることができませんでした)
そのデメリットをなくすことは出来ませんが、Sさんがおっしゃって下さったように「気軽に参加できる」「世界中どこからでも参加できる」というのはオンラインならでは!

そして、「レシピや動画も分かりやすい」というご感想もありがとうございます。
対面レッスン以上に、オンラインだと分かりやすさが大事になってくると思うので、そうおっしゃって頂けると、「あ~良かった、嬉しいな~」とホッとします。

引っ越しをされてもご参加頂けると思うと、オンラインを始めて本当に良かったです。いつかお会いできますように♪

 

今年もオンラインレッスンを通して、皆さまに気軽に作れて美味しいレシピをお届けしていきたいと思います。
まずは今週末の台湾レッスンから。
ご参加予定の皆さま、どうぞよろしくお願い致します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。