台湾料理レッスンのつくれぽ報告、今日はM.Tさんのお写真をご紹介いたします。

 

 

「米持祐子先生

先日は台湾料理レッスン、ありがとうございました。
どのお料理も、家族に絶賛の美味しさでした。

小籠包は、餃子の皮で簡単にでき、ゼリーがスープとなり感動しました。
ツァイプータンは上手にひっくり返せず、台湾風カステラは、卵白の泡立て方が足らず、膨らみませんでした。
またリベンジしてみます。

20年以上前になるのですが、私も台湾旅行の際、紫藤盧でお茶しました。
雰囲気よかったですよね。台湾はまた行きたい国です。

コロナ禍で海外旅行出来ませんが、レッスンで色んな国のお料理を教えていただけ、写真を見せていただけ、旅した気分になります。
ありがとうございます。

次回も楽しみにしております♪」

 

美味しそうなお写真をどうもありがとうございます。
ご家族に喜んで頂けたとのご報告、私もすごく嬉しいです。

出来立ての小籠包がおうちで気軽に楽しめるのっていいですよね!
卵焼きとカステラも上手に出来ていると思います。
(次に作って頂く時のために、簡単なアドバイスをメールでさせて頂きました)

「世界の料理でおうちレストラン」シリーズはまさに「旅しているような気分で♪」がテーマのレッスンなので、そうおっしゃって頂けて励みになります。

次回は3月を予定しています。今度はどこの国にしようかな~?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。