生徒さんから「何かおすすめの花器はありませんか?」というご質問を頂きました。
お花に関しては全くの素人ですが、「フラワーアレンジ初心者でも使いやすいな」とか「テーブルコーディネートに映えるな」などといった理由で気に入っている花器がいくつかあるので、ご紹介させて頂きますね♪
まずは昨年、「季節のテーブルコーディネート」のコラム連載でもお世話になった東京堂(マイフラ)様のものから。
東京堂はクオリティーの高いアーティフィシャルフラワーのお店ですが、お手頃価格で使いやすい花器もいっぱいなんです。
家にある花器のうち半分くらいは東京堂のものかも。。
中でも最近とても気に入っているのがこちら。(商品名: SEVA ポール アース ・ SEVA ポール スカイ)
色と形とマットな質感にひと目惚れ♡
口が狭いので活けやすいですし、洋だけでなく和のコーディネートにも合います。
下の写真のように、お花をいれずに飾っても。
そして、10年以上前に購入して、いまだによく使っているのがこちらの花器です。
試験官が連なっているデザインで、形を動かすことができるちょっと変わった花器。
ダルトン(Dulton)の「リンクチューブ ベース」という商品です。
お値段がお手頃なので私は2つ購入して、長さを出して使う時もあります。
こちらはテーブルコーディネートのテーマカラーに合わせて、試験管の中に折り紙を入れました。
次回のオンラインレッスンでもこの花器を使う予定です。
長くなったので、続きは次の記事で。。。