先月開催しました、暮らしを楽しむ年中行事オンラインレッスン。
ご受講下さった方から嬉しいご感想をたくさん頂き、とても嬉しく思っています。

このレッスンは、テーブルコーディネーターの水谷美枝子先生と長年温めていたものです。
以前から、自分なりに季節の行事を大切にしようと努めてきましたが、子どもが生まれてからはその気持ちが一層強くなりました。
さらにテーブルコーディネートを勉強していく中で、日本の伝統行事の奥深さを感じることも多く、先人の知恵や、季節、節目を大切にした暮らし方を伝えていきたいと思うようになりました。

そして、このたび同じ想いをお持ちだった美枝子先生と、
「日本の伝統行事を、その由来や意味、お料理、取り入れ方など、現代の暮らしに合った内容で楽しく分かりやすくお伝えする講座」
として形にすることに致しました。

初回の重陽の節句レッスン後に、「ぜひ他の行事もやってほしい」とのお声を多く頂きましたが、はい、もちろんその予定でおります♪

 

早速、美枝子先生と、今回の講座の振り返りと今後についてのミーティングをZOOMでしましたよ。
より良いレッスンにすべく、いろいろアイディアも出てきて、私たち自身が一番ワクワクしているかもしれません♪

数か月後の本格始動を目指していますので、楽しみにして頂けましたら嬉しいです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。