ひなまつりのおうちごはん。
今年のひなまつりテーブルは、ちょっとカジュアルで可愛い雰囲気にしてみました。
娘も学校から帰ってくるなり「可愛い~♡」と気に入ってくれた様子^^
そして、今回のコーディネートのメインである、中央の和紙雛を折ってもらいました。
この和紙雛は歳時記研究会の上巳の節句レッスンで、美枝子先生が作り方をご紹介したもの。
娘に和紙の中からこのコーディネートに合いそうな色のものを2枚選んで折ってもらいました。
既に動画を見ながら折り紙で練習済みなので、とても上手に出来上がって満足そう~。
お料理は準備が間に合わず、予定していたものより2つ品数少なくなってしまいましたが、鯛の塩釜焼をメインにしたので、量的にはギリギリ足りたかな。
★ローストビーフのばらちらし ★はまぐり真丈 ★鯛の塩釜焼き
★蓬麩のニ色田楽 ★桜餅