娘のお誕生日会、お料理編です。 飾りつけは「ナチュラルで、お姉さんっぽい感じがいい…
娘9歳のお誕生日会 ~飾りつけ&テーブルコーディネート~
娘のお誕生日会をしました。 今年も直前になってリクエストが~。 「ナチュラルな感じ…
ひなまつりのお料理&テーブルコーディネート2022
ひなまつりのおうちごはん。 今年のひなまつりテーブルは、ちょっとカジュアルで可愛い…
バレンタインのテーブルコーディネート
今日はバレンタインですね! 昨晩、小学生の娘がクックパッドを見ながらスノーボールクッキーを作っていました。 家…
柚子風味の七草がゆ
今日1月7日は五節句のひとつ、人日の節句です。 無病息災を願って、朝ごはんに七草粥…
お月見ごはん
昨日は満月がとてもキレイでした♪ 朝、小学校へ行く前に娘が「おだんご作りたい」と言…
重陽の節句に菊酒を
明日9月9日は重陽の節句です。 重陽の節句の行事食は、栗ごはんや秋茄子、食用菊を取り入れたお料理などですが、そ…
氷出し玉露
暑い日が続いていますね! そんな日のティータイムにおすすめなのが氷出し緑茶。 今回はちょっと贅沢に玉露を使って…
七夕のお菓子 索餅(さくべい)
今日は七夕ですね。 七夕の行事食と言えばそうめん。 そのそうめんの原型と言われているのが索餅(さくべい)と呼ば…
パフェの日
今日6月28日はパフェの日なんだとか。 (ちょっと由来を調べてみたところ、なんと野球が関係しているようでビック…